ハーキマーダイヤモンド・10月3日の誕生日石 (パワーストーン・天然石)
ハーキマーダイヤモンドの意味と効果
ハーキマーダイヤモンドは、持ち主の才能を輝かせる効果のある石。
創造性を発揮したい時や大量の情報を処理する時に身につけると、必要な情報を瞬時に選りわけ、新しい考え方で活用できるようになる。 ドリームクリスタルとも呼ばれており、眠るときにそばに置いておくと夢の中で気づきを得られる。安眠も得られるパワーストーン。
ハーキマーダイヤモンドの特徴
ハーキマーダイヤモンドは、ダイヤモンドという名前がついているが、水晶の一種。
アメリカ、ニューヨーク州ハーキマーで産出され、ダイヤモンドのように輝きの強いクリスタル(水晶)。 そのため、ハーキマーダイヤモンドという名前がつけられた。 他の水晶より高温、高圧の、ドロマイト質の石灰石の中で成長するクリスタル。
原石は、結晶の両サイドに先端が見られるダブルターミネーションという形をしている。
ハーキマーダイヤモンドのおすすめ浄化方法 *ハーキマーダイヤモンドには、特に水と太陽による浄化がおすすめ。 水による浄化 太陽による浄化 月による浄化 映像の投影(プロジェクション)による浄化 お香(セージ)による浄化(スマッジング) 水晶クラスターによる浄化 塩による浄化 砂・土による浄化 音による浄化 エッセンスによる浄化
◇ハーキマーダイヤモンドの宝石言葉:水の輝き
◇ハーキマーダイヤモンドの主な産地:アメリカ
◇和名:水晶(クリスタル)
◇モース硬度:7
ハーキマーダイヤモンド(Herkimer Diamond)